2020年8月31日月曜日

JPCA症例報告ポスターから学ぶ(part 5 final)

JPCA学術総会がオンラインで開催されています.

折角手元でポスターデータを閲覧できるので,
症例報告ポスターから学んだことをまとめてみます.
括弧内は私のコメントです.
ポスターの内容については,一般公開されている抄録にある情報の範疇で記載いたします.


604 意識障害,ミオクローヌス,尿閉を来したアマンタジン中毒の一例:腎機能の確認が必要
(タイトルにポイントが詰まっています.とても分かりやすくてよいタイトルですね)
(自分で処方したことはまだない薬ですが,処方されているのを見たことはあります.薬物の副作用はある程度覚えておく必要があります)

607 健康な高齢女性が急な嘔気,嘔吐,下痢で来院し,electrolytes depletion syndromeと診断した1例.
・80歳女性が数日前からの嘔気嘔吐下痢で受診.
・腎前性腎不全,低Na血症,低K血症あり.
・原因検索の画像検査で直腸巨大腫瘤あり.
・いくら補正してもK値は上昇せず.腫瘍摘出後に軽快した.
・繊毛腫瘍から大量に粘液が排泄されることで脱水と電解質異常が起こる.
(初めて知りました.臨床は奥が深い…)
(高齢者で腎前性腎不全,低Na血症,低K血症は,補正に気を取られるので原因の同定をしようという意識になりづらいです.)
(幸い5cm以上の腫瘤で起こるようなので,画像検査で腫瘤があることはすぐわかるとは思います.しかし2cmの腫瘤で起こることもあるようです.)

627 爪の圧迫によって特定できたJaneway病変
(ぜひポスターをご覧になってください.よく気付いたなぁと感服するほかないです)
(指趾末梢に病変がなくても,あきらめずに爪を押すようにします)

今回でこのシリーズは終了です.