2017年6月5日月曜日

ミニレクチャー ラクナ梗塞


10分で調べ5分で発表するミニレクチャー
ラクナ梗塞について

5つの古典的サブタイプ
これらの症状がある患者では,まず間違いなくラクナ梗塞があると言える.

症候群名
部位
症状
純運動片麻痺(最多)
内包,放線冠,橋底部,内側延髄
顔面・上下肢の片麻痺
感覚障害は呈さない
純感覚症候群
視床,橋被蓋,放線冠
顔面・上下肢片側感覚障害
運動障害は呈さない
失行性片麻痺
内包~放線冠,橋底部,視床
片麻痺と四肢失行
感覚運動症候群
視床内包
時に橋底部,外側延髄
顔面・上下肢の片(不全)麻痺+同側の感覚障害
構音障害-手巧緻性低下症候群
橋底部,内包,放線冠
顔面片麻痺,構音障害,嚥下障害,軽度の手巧緻性低下













参照:UpToDate

ラクナ梗塞は,発症後に数日の単位で症状が変動する.

Branch atheromatous disease(BAD):1989年にCaplanが提唱(未確立の概念)
脳血管穿通枝入口部の微小アテロームによる閉塞から穿通枝領域全体が梗塞に陥る
治療抵抗性を示す進行性増悪の経過 生命予後良好だが機能予後不良
 (Clin Neurol 2010;50:921-924)